☆コンデンサ・マイク


  私が子供の頃は、深夜放送の全盛期でした。

  当時、雑誌などで見るDJの写真には、ラジオ・スタジオの立派なリボ

  ン・マイクが写っていたものです。

  あのマイクが欲しい....なぁ。と、子供心に思ったものですが、値段

  を知って尻込みしてしまったものです。

  

  さて、昨今のマイクのうち、コンデンサ型の周波数特性は、業務用と

  民生用の差が殆どありません。

  私たちが一般家庭で業務用マイクを使用する場合は、感度と堅牢性の

  利点を十分に生かす使用方法を考えるべきでしょう。

  

  さて、その業務用マイクですが、日本橋に出かけると、サンケンの中

  古品などもサンケンされます。Hi

  しかし、放送局の除却品は「水没・浸水・ビール掛け」経験者が多い

  ので、中味を信じて大枚を叩いて買う際は慎重になる必要があります。

  

  C-38Bなどを新品で買えれば良いのですが、あまりにも高価ですから、

  ↓こういう物を買うのも、一つの手段です。

  

  

  これはRODE社のNT1-Aです。

  結構廉価版のコンデンサ・マイクなんですが、なかなかの感度ですよ。

  某放送局のスタジオに持ち込んで試してみましたが、音質的には問題

  は無さそうです。

  あとは、本当の耐久性....なんですけどネ。

  

  そして、↓ポップガード。

  

    

  これも安価なものですが、「吹かれ」によるコンプレッサーの作動を

  シッカリ抑えてくれます。

  

  また、せっかく新規に購入したコンデンサ・マイクを、末永く使用し

  たいと思うならば、ポップガードは必ず使用するべきでしょう。

    

 (C) 2001-2004 Hisa. All rights reserved.


戻る