今まで、何種類かのクルマを使用しましたが、バッテリーの電源を車内
に引き込み無線機に供給する作業を毎回行っています。
しかし、高級なクルマに乗っていませんので、困難はありません。
☆エンジンルーム内にあるバッテリーの端子から直接....
バッテリーの端子から、直接、電源を車内に引き込んであります。
高級なクルマでは無いので、電源ケーブルの引き込みに苦労はありませ
んでした。
☆バッテリー付近
いつも気をつけるところは、バッテリーの端子から引き出した直後にヒ
ューズを入れること程度でしょうか。
ビニル被覆線を使用していますので、保護のためチューブを被せて配線
しています。
☆車内側は、こんな感じ。
陸軍端子からトランシーバへ電源を供給し、小電流の機器へは小型の
DC端子から供給するようにしております。
電圧計を付けてありますが、あまり出番はありません。
(C) 2001-2007 Hisa. All rights reserved.